子供のことをよくみていますか?
2017-04
中学受験をコスパだけで語ってほしくない
中学受験は何のためにするのでしょう?
”中学受験はコスパがいいのか 難関校、中下位校の違いは?”という記事を見つけました...
中学受験で無駄なお金は使わない!
中学受験でお金と時間は無駄にしない!
最近、こんな記事を見かけました。
中学受験塾でお金をドブに捨てないための5カ条(...
中学受験をさせて後悔しないための3つのヒント
受験させた方がいいのか、どうしようか迷っている
子どもが小学校の3年、4年ぐらいになると、中学受験を意識するようになりま...
速さと比の2回目動画も公開しました!
模擬授業動画2回目です!
個別指導模擬授業動画2回目、速さと比のうち、距離一定を扱う基本問題の動画を
公開しました。
...
Skype算数個別指導 動画を公開しました!
Skype算数指導の模擬授業を録画しました。
だいたいこんな感じです。
Skype算数個別指導って、どんな感...
ご存知ですか?「中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ」
「中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ」が話題になっています。
日経DUALで連載していた高瀬志帆さんの大人気漫...
成績を伸ばす子に共通すること
塾に入って成績を伸ばす子
3年にしろ、4年にしろ、進学塾に通い始めたら、初めのうちは、物珍しさも手伝ってか、おうちでもい...
どんな習い事が子供の考える力を育てるのか?
子どもの考える力を育てる。
2020年どから、現在のセンター試験が廃止され、新制度の大学入試が始まります。
今はまだ小学...
算数の個別指導って意味がありますか?
保護者の方からご質問がありました!
大手の進学塾に通いながらの個別指導、時間的にもカツカツになって、じっくり勉強に取り組...
日本の大学ランキング2017年版~もう偏差値で大学を選んではいけない?
イギリスのタイムズ・ハイアー・エデュケーションとベネッセが日本の大学ランキング発表
日本の大学ランキング2017(Ja...