帝塚山学院泉ヶ丘中学校
人気のあるページ
- 親と子の中学受験マニュアル - 313,684 ビュー
- 東大寺学園と西大和学園,どちらを選ぶ? - 85,274 ビュー
- 大阪桐蔭が名門校になれない理由 - 75,652 ビュー
- 中学受験の併願校選び(女子) - 57,023 ビュー
- 偏差値55前後で、大阪星光など難関校合格は無理ですか? - 54,930 ビュー
- 幼児期に身につけておきたい7つの資質 ~中学受験に成功する子、失敗する子 - 52,639 ビュー
- 小4までに押さえておきたい3つのポイント ~中学受験で成功するために~ - 50,010 ビュー
- 開明中学校は第一志望校にするか併願校にするか - 46,726 ビュー
- 中学受験の併願校選び(男子) - 45,584 ビュー
- 大阪星光学院と西大和学園 - 40,463 ビュー
Z会の通信添削で大学受験を戦った保護者も多いと思います。今のZ会には幼児期から使えるとてもいい教材があります。ぜひ資料を請求して、手に取ってご覧ください。
帝塚山学院泉ヶ丘中学校の概要
共学校 |
夢をかなえる教育 明日をつくる学校
◎活力みなぎる人間の育成
◎協調性を重んじる人間の育成
◎創造性あふれる人間の育成
◎国際感覚豊かな人間の育成 |
所在地
|
大阪府 |
住所 |
〒590-0113 堺市南区晴美台 4-2-1 |
電話 |
072(293)1416 |
学校サイト |
https://www.tezuka-i-h.jp/ |
最寄り駅 |
泉ヶ丘駅・金剛駅等からバス |
宗教 |
なし |
学費 |
初年度納入金:1,034,000円 授業料(年額) :648,000円
入学金:250,000円 入学手続時納入金:270,000円 |
大学実績 |
京大5 阪大9 和歌山9 神戸6 奈良女4 大阪教育3 京都工繊1 大阪市大7
北大2 大阪府立6 兵庫県立2
関大53 同志社36 立命館26 関学38 慶大1 早大1 近大153 |
帝塚山学院泉ヶ丘中学校の入試概要
募集
|
特別選抜と医進 約70名
特進 約70名 |
入試日程 |
1次A 初日午前,1次B 初日午後
2次 2日目午後 |
入試科目 |
1次A 4科(国算理社)または3科(国算理)
1次B・2次 2教科(国算) |
難易度 |
特別選抜 51程度,医進 49程度
特進 40程度 |
帝塚山学院泉ヶ丘中学校の特徴
➤ 語学研修
希望者のみ 学年:高1 期間:約2週間(7月下旬~) 研修先:オーストラリア
➤ 文化部
華道,茶道,演劇,囲碁将棋,鉄道研究,管弦楽,ボランティア,自然科学,ユネスコ・インターアクト,コンピューター
➤ 運動部
サッカー,テニス,ワンダーフォーゲル,剣道,柔道,バスケットボール,陸上,バレーボール,ストリートダンス
(注)入試データ 2019年度分,大学合格実績データ 2018年度分