志望校と偏差値

自分が行きたい学校の偏差値を知る

中学受験で、自分が行きたい学校に合格できるかどうかの目安になるのが、各塾が設定している「偏差値」です。それぞれの塾が過去の蓄積されたデータから、次年度の合格可能偏差値を割り出し、公開模試や志望校合格判定テストなどに使います。
自分が行きたい学校の合格可能偏差値を知り、今の自分の成績を知って、最終的には「受験するかどうか」判断していかないといけません。

中学受験 難易度(偏差値一覧)

「偏差値が足りていないので、やむなく第2志望に切り替える」か、「最後まであきらめずに挑戦する」かはご家庭での判断です。塾で教える側の視点で書けば、「泣く泣く第1志望校をあきらめる」のを見るのもつらいですが、「チャレンジして失敗してくる」姿を見るのもつらい。
ホントに学校選びは難しいものです。

第1志望校にこだわりたい

そんな受験校決定に関して、次の記事も参考になるかもしれません。

中学受験、第1志望校受験を貫きたい!

偏差値55前後で、大阪星光など難関校合格は無理ですか?

偏差値にこだわらない学校選び

関西主要中堅進学校の大学進学実績と志望校選択

偏差値に踊らされない~合格校を決める偏差値以上に大切なもの

子供を6年間預ける学校を「大学実績」だけで選んではいけない理由

「行きたい学校を目指す」にもどる