中学受験の入試結果~次の受験への出発点

スポンサーリンク
中学受験では行きたい学校を目指す!

入試結果から考える~大阪星光の算数で高得点する方法

大阪星光の入試を得点から見てみましょう大阪星光に合格するための得点の目安は?2021年度入試、合格最低点は285点(40...
中学受験の入試結果~次の受験への出発点

2021年度大阪星光学院入試結果

2021年度大阪星光入試結果 次のようになりました。 過去3年分です。 2019年 → 2020年 → 2021年 志...
中学受験の入試結果~次の受験への出発点

2021年度 灘中学校入試結果

2021年度灘中学校入試結果 2021年度入試概要 募集    180人 出願者数  687人 受験者数  650人 合...
中学受験では行きたい学校を目指す!

2021年度 東大寺学園中学校 入試結果

2021年度東大寺学園入試結果について 合格最低点 4科型で249点/400点,3科型で249.3点/400点(300点...
中学受験を成功させたい

不合格からの最初の一歩は親次第

第1志望校に不合格、でも胸を張っていい スカイプ個別指導に寄せられた「声」 「算数が得点源になった」「国語の成績が安定し...
中学受験では行きたい学校を目指す!

2017年度大阪星光学院中学入試結果と合格へのあと一歩

大阪星光2017年度入試結果が公表されました。 大阪星光入試の概要です これによると、 志願者数 683名 受...
中学受験では行きたい学校を目指す!

灘中入試でも算数の難易度には大きな変動が・・・

先日、「西大和の入試問題って正しく学力を測れるの?」って記事を書いたら、結構見てくれているようなので、気を良くして「第2...
中学受験では行きたい学校を目指す!

大学入試合格発表~中学受験失敗組の入試結果~

教え子からの大学受験結果が続々と 春休み前になると、6年前の教え子から、大学受験の結果が次々寄せられてきます。 第一志...
中学受験では行きたい学校を目指す!

追加合格や補欠合格だと、学校の授業についていけるか心配

ギリギリで合格して、学校の授業についていける? 5年や6年の保護者から、(もちろん入試終了後の6年生からが最も多いですが...
中学受験では行きたい学校を目指す!

4月から新中1になる人へ~自分を磨いていきましょう

4月から私立・国立の新中学1年になる(なった)方。 入学おめでとう。 もちろん、区域の中学校に入学する方にも、祝・入学...
スポンサーリンク
PAGE TOP