小5,小6は本気で取り組もう
小5の受験に向けての過ごし方、塾活用法
- ぐんぐん伸びる子に育てたい!
- 進学塾、5年になって急に負担が増えました
- 子どもが塾の宿題をごまかしていました
- 新小5 春期講習のテキストの難しい問題、どこまでできないといけませんか?
- 公開模試の点数が悪かった~親としてどう接するといいのか?
- 5年生の夏休み前、今から転塾はありですか?
- 中学受験 5年生の算数の出来が受験結果を左右する
- 大手進学塾の夏期講習は受講した方がいい?
- 秋からの学習方法(5年生編)
- 5年生 冬休みにやっておきたいこと
- 6年生に備える ―5年の今のうちにやっておきたいこと
小6の受験に向けての過ごし方
- 新6年生 合格までの1年間の過ごし方
- 新6年生、ここまでの算数を要領よく復習したい!
- ゴールデンウィーク活用法 6年生諸君!
- ゴールデンウィークを有効に使う 小6
- 夏期講習は受講しないといけませんか?その2
- 夏期講習受講の際の注意点
- 夏期講習を最大限に生かす4つのポイント(特に6年生)
- 秋からの勉強法 6年生編
- 小6 受験直前期の過ごし方1
- 小6 受験直前期の過ごし方2
- 入試2週間前からの過ごし方
入試に対応した学力をつけるために
- 算数で偏差値60取る勉強法
- 最難関校に対応した国語力をつける
- 最速で国語力を身につける
- 中学受験 理科 効果がある学習法
- 中学受験は算数で決まる!というウソ
- もう後がない6年生,算数の勉強法を変えて偏差値60を確保しよう
いよいよ受験校決定!
- 志望校を選ぶ
- 受験する学校は、いつ、どうやって決まるのですか?
- 6年生の受験校決定の時期
- 公開模試の点数が悪かった~親としてどう接するといいのか?
- 志望校合否判定の結果が出てきました~6年
- 今の偏差値55前後で、大阪星光など難関校合格は無理ですか?
- 塾の公開模試、偏差値50でどこを受けるの?
- 灘中を受けさせてあげるべきでしょうか?
そして入試結果が
5年や6年では特に親のスタンスが重要です。
そのあたりをメールセミナーに書きました。
「中学受験を成功に導く無料メールセミナー」
中学受験生の保護者の方にぜひ知ってい置いてほしい、「受験を成功に導く」親の役割、メールセミナーでどうぞ。
登録はこちらから