中学受験で親のサポートは欠かせない 塾に訊きづらい、相談しづらいご質問やご相談があれば 親と子の中学受験マニュアル、もうすぐ5周年(^-^; このブログを始めてなんと5年近くたちました。 今まで休み休... 2021.02.28 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談
中学受験の教育相談 算数を一生懸命勉強する意味は何? 何のために算数や数学をがんばらんといかんの? みなさんは「何のために」算数や数学を勉強するのでしょう。 子供にこんな... 2021.02.27 中学受験の教育相談子供を賢く育てたい~中学受験成功の秘訣
中学受験の勉強、親がサポート 親が子供に算数を教えるのは「あり」か「なし」か 中学受験は最終的に受験生自身が問題と向き合い解決していく力をつけないことには合格は覚束ない。では親は問題が解けない子供にどう向き合ったらいいのか? 2020.07.02 中学受験の勉強、親がサポート中学受験の教育相談中学受験を成功させたい
中学受験で親のサポートは欠かせない 公開模試の点数が悪かった~親としてどう接するといいのか? 公開模試の成績が悪かった、とか、復習テストの結果が良くなかった、とか、子供が塾通いしていると、何度も直面する問題です。 ... 2020.06.29 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談
中学受験では行きたい学校を目指す! 子供を6年間預ける学校を「大学実績」だけで選んではいけない理由 わが子を入学させたい学校、どんな基準で選んだらいい? 保護者様からの質問にお答えしました。 学校選びについてのお問い... 2019.12.04 中学受験では行きたい学校を目指す!中学受験で行きたい学校を選ぶ中学受験の志望校と偏差値中学受験の教育相談
中学受験で親のサポートは欠かせない 子どもが塾の宿題をごまかしていました こんなご相談を受けました。 新5年生の男子。志望校は灘・東大寺あたり。3年からH学園にいれて勉強させてきました。 ... 2019.09.26 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談
中学受験で親のサポートは欠かせない 算数が嫌い・苦手なわが子にどうやって対処したらいいでしょう? 算数が苦手・嫌いな子にどうやって勉強させるか? 今回のテーマはこれです。 どうやって勉強させていいか、分からなくなっ... 2019.09.26 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談
中学受験で親のサポートは欠かせない 灘中を受けさせてあげるべきでしょうか? 受験校を変更すべきかどうか… 6年の11月ごろのご相談です。 6年生の保護者からのご相談。 今のところ、1日目 灘... 2019.09.24 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談受験校決定から受験まで
中学受験の教育相談 夏期講習は受講しないという選択肢もある~塾ごとに対応は異なります 進学塾の夏期講習、受講した方がいいでしょうか? 毎年、夏前の時期には、こういったご質問をよくいただきます。 個別... 2019.04.22 中学受験の教育相談進学塾に通わせる進学塾の季節講習に参加する進学塾を使って中学受験
中学受験で親のサポートは欠かせない 5年生の夏休み前、今から転塾はありですか? 保護者の方から「転塾」するかどうかの質問が届きました 5年生ですが、近所の小さな学習塾に通っています。一応、中堅校あた... 2019.04.22 中学受験で親のサポートは欠かせない中学受験の教育相談進学塾の指導と中学受験