大学合格実績は率で見ないと分からない
中学・高校選びの一つの目安に、大学進学実績がありますよね。
東大○○人、京大△△人、阪大××人、・・・
ですが、1学年の人数が違えば、合格者数だけで単純比較できないのでは?
そこで、
合格者数÷1学年の生徒数(卒業生数)×100
の式で、だいたい何%の生徒が難関大学に合格するのかを見ておくのは意味があると思います。
これにより、例えば、1学年400人のA高校の京大合格者数30人と、1学年240人のB高校の京大合格者数24人を比較すると、
A高校では、
30÷400×100=7.5%
B高校では、
24÷240×100=10%
となり、数でこそA高校が上回っているものの、率ではB高校が上回っていることになるので、
学校を選ぶ際の基準にできるのではないかと思います。
東大+京大+阪大+一橋・東工大 合格率
学校名 | 区分 | 東大+京大 | 東大・京大率 | 東大+京大+阪大+一橋・東工大 | 難関大率 | 卒業生 |
---|---|---|---|---|---|---|
灘 | 私立 | 129 | 59% | 147 | 67% | 219 |
甲陽学院 | 私立 | 95 | 49% | 122 | 63% | 195 |
東大寺学園 | 私立 | 102 | 47% | 123 | 56% | 218 |
西大和学園 | 私立 | 109 | 34% | 143 | 45% | 321 |
大阪星光学院 | 私立 | 72 | 35% | 94 | 45% | 207 |
洛星 | 私立 | 67 | 30% | 92 | 42% | 220 |
北野 | 大阪府立 | 69 | 22% | 112 | 36% | 313 |
白陵 | 私立 | 35 | 19% | 68 | 36% | 189 |
ラサール | 私立 | 49 | 22% | 76 | 34% | 224 |
堀川 | 京都府立 | 60 | 24% | 82 | 33% | 250 |
天王寺 | 大阪府立 | 55 | 15% | 108 | 30% | 357 |
茨木 | 大阪府立 | 34 | 10% | 100 | 28% | 357 |
六甲 | 私立 | 25 | 14% | 47 | 26% | 179 |
清風南海 | 私立 | 52 | 14% | 81 | 25% | 384 |
三国ヶ丘 | 大阪府立 | 25 | 8% | 79 | 25% | 318 |
大教大附属池田 | 国立 | 24 | 15% | 41 | 25% | 163 |
洛南 | 私立 | 81 | 17% | 117 | 24% | 480 |
奈良 | 奈良県立 | 37 | 9% | 93 | 23% | 396 |
大手前 | 大阪府立 | 39 | 11% | 87 | 25% | 352 |
智辯奈良カレッジ | 私立 | 6 | 7% | 18 | 22% | 82 |
膳所 | 滋賀県立 | 51 | 12% | 93 | 21% | 436 |
西京 | 京都府立 | 30 | 10% | 59 | 21% | 286 |
神戸 | 兵庫県立 | 27 | 9% | 63 | 20% | 315 |
姫路西 | 兵庫県立 | 30 | 11% | 54 | 19% | 278 |
淳心学院 | 私立 | 10 | 8% | 23 | 19% | 124 |
高槻 | 私立 | 21 | 8% | 46 | 18% | 250 |
長田 | 兵庫県立 | 22 | 7% | 55 | 17% | 318 |
奈良学園登美ケ丘 | 私立 | 5 | 5% | 19 | 17% | 110 |
智辯和歌山 | 私立 | 28 | 11% | 41 | 16% | 264 |
愛光 | 私立 | 23 | 10% | 36 | 16% | 223 |
神戸海星女子 | 私立 | 6 | 4% | 22 | 15% | 145 |
金蘭千里 | 私立 | 8 | 5% | 24 | 14% | 172 |
加古川東 | 兵庫県立 | 18 | 5% | 45 | 13% | 359 |
洛北 | 京都府立 | 28 | 10% | 37 | 13% | 276 |
大教大附属天王寺 | 国立 | 5 | 3% | 21 | 13% | 156 |
嵯峨野 | 京都府立 | 19 | 6% | 41 | 12% | 334 |
高津 | 大阪府立 | 5 | 1% | 41 | 12% | 350 |
四天王寺 | 私立 | 18 | 4% | 49 | 11% | 439 |
四条畷 | 大阪府立 | 16 | 4% | 41 | 11% | 360 |
兵庫 | 兵庫県立 | 9 | 3% | 30 | 11% | 275 |
岡山白陵 | 私立 | 14 | 8% | 20 | 11% | 179 |
明星 | 私立 | 17 | 5% | 39 | 10% | 372 |
奈良学園 | 私立 | 8 | 4% | 19 | 10% | 195 |
奈良女子大附属 | 国立 | 2 | 2% | 12 | 10% | 122 |
大阪桐蔭 | 私立 | 47 | 6% | 70 | 9% | 746 |
豊中 | 大阪府立 | 4 | 1% | 34 | 9% | 358 |
生野 | 大阪府立 | 4 | 1% | 32 | 9% | 360 |
開明 | 私立 | 14 | 5% | 25 | 9% | 270 |
帝塚山 | 私立 | 19 | 5% | 33 | 8% | 392 |
須磨学園 | 私立 | 11 | 3% | 31 | 8% | 401 |
畝傍 | 奈良県立 | 5 | 1% | 27 | 7% | 398 |
宝塚北 | 兵庫県立 | 3 | 1% | 21 | 7% | 313 |
西宮 | 西宮市立 | 5 | 2% | 20 | 7% | 280 |
三田学園 | 私立 | 4 | 1% | 20 | 7% | 269 |
岸和田 | 大阪府立 | 6 | 2% | 20 | 6% | 317 |
桐蔭 | 和歌山県立 | 5 | 2% | 19 | 6% | 311 |
清風 | 私立 | 16 | 3% | 32 | 5% | 600 |
明石北 | 兵庫県立 | 6 | 2% | 19 | 5% | 352 |
近大附属和歌山 | 私立 | 5 | 1% | 16 | 5% | 345 |
北摂三田 | 兵庫県立 | 5 | 2% | 13 | 5% | 276 |
尼崎稲園 | 兵庫県立 | 1 | 0% | 12 | 5% | 233 |
小林聖心 | 私立 | 2 | 2% | 6 | 5% | 110 |
清教 | 私立 | 5 | 1% | 18 | 4% | 465 |
函館ラサール | 私立 | 4 | 2% | 7 | 4% | 180 |
京都共栄学園 | 私立 | 4 | 1% | 14 | 3% | 420 |
郡山 | 奈良県立 | 2 | 0% | 13 | 3% | 434 |
京都女子 | 私立 | 5 | 1% | 10 | 3% | 393 |
開智 | 私立 | 2 | 1% | 9 | 3% | 298 |
雲雀丘学園 | 私立 | 1 | 0% | 8 | 3% | 292 |
甲南女子 | 私立 | 3 | 2% | 5 | 3% | 170 |
香川誠陵 | 私立 | 2 | 2% | 3 | 3% | 97 |
近大附属 | 私立 | 6 | 1% | 25 | 2% | 1021 |
桃山 | 私立 | 0 | 0% | 11 | 2% | 638 |
京都産大附属 | 私立 | 4 | 1% | 9 | 2% | 395 |
向陽 | 和歌山県立 | 5 | 2% | 7 | 2% | 314 |
智辯学園 | 私立 | 1 | 0% | 4 | 2% | 227 |
この表に、国公立医学部医学科の人数を加えたものも、近々見ていきましょう。