関西圏 2017年度中学入試 塾別合格実績 中堅進学校編

2017年度関西中学入試も、ほぼ終了し、各塾の合格実績が揃ってきました。

関西の中堅進学校の実績まとめ

ここでは、関西の中堅進学校の実績をまとめましたので、塾選びの参考にしてください。(塾の実績公表を待って、抜けている数字は埋めていきます。)

なお、☆印は各学校からの大学合格実績のうち「東大+京大+阪大+神戸大+大阪市大」の合計数です。

日能研馬渕能開成基進学館サピ
清風南海1294311619291213
大阪桐蔭674810972481082
明星16996160591140742
白陵6488772
六甲7566483127702
高槻1831071144262427010
清風257127111177524702
開明961151263915661
須磨学園1181073240659
帝塚山18812023521362638
智辯和歌山222310858
奈良学園408556154511
金蘭千里15710163301238435
清教1514123841
近大和歌山168239
関西大倉36553232539
神戸海星43334119372
淳心5896328
智辯奈良カレ4211824
帝塚山泉ヶ丘46217113723
奈良学登美ヶ丘1323539111522
大谷893883801222
京都女子39435912521
開智10108921
大阪女学院3040182421116
初芝富田林7481315
滝川5298112713
近大附属(6か年)31242352121
東山96831142511
滝川第二591102210
桃山学院(6か年)1024162110

お得な学校を選ぶ、だけでいいのか?

よく「お得な学校」というような表現をされますが、学校によっては、入試は易しく、難関大への合格率が高いというような学校もあるかもしれません。

逆に、入試は難しかったけど、大学入試までの力の付け方が今一歩というところもあるかもしれません。

また、大学合格までの実力は、学校ではなく、塾で身につけた、という生徒の割合が高い学校もあるでしょう。

さらに、現中2からの大学入試改革(センター試験に代わる試験の導入)に向けての学校のスタンス。

大学受験に特化して言うなら、こういったポイントについて、お目当ての学校の状況はしっかり調査しておくべきですね。

ただし。

中学・高校の6年間は、学校に勉強するためだけで行くのではありません。

身体も心も一番大きく成長する時期を、どのような環境の中で過ごさせてやるのか、それはご家庭で十分に話し合っておくべきです。

また、中高6年間でできる友人は一生の宝だし、その時代に素晴らしい恩師に巡り合うかもしれません。

部活や生徒会活動で大きく成長する可能性もあります。

中学・高校の6年間を、こういった人間形成・人格形成の重要な時期ととらえてあげることができるかどうかも大切です。

進学した大学の名前ではなく、培った人間力が評価される時代がすぐそこに来ているかもしれませんよ。

こういった観点からの塾選び

お目当ての学校のいくつかの候補が決まったら、その学校への合格者数の多い塾が選択の候補になりますよね。

ですが、正直言って、どの塾にするかという問題は、中堅私学を目指しているのなら、重要ではありません。

住まいの近くで通塾可能なところの校舎の雰囲気、責任者や担当するであろう講師の様子、宿題の量、居残りの有無、などなど、ポイントをチェックし、知り合いで通わせている人がいれば(卒業している方がベスト)評判を聞き、そのうえで決めたらいいのではないでしょうか。

場合によっては、「塾なし」という選択肢もあります。

実際中堅私学によっては、ある程度ポイントを押さえた勉強ができていれば、進学塾に通わなくても合格できる場合も多いのです。

(ただし、親がしっかりと管理してあげないといけません。下剋上受験でやっているレベルに近いものが要求される場合もあります。)

少なくとも、通常の授業内容がしっかりとできていけば、5年までは特訓授業は不要、管理人はそう考えます。

関西の進学塾と合格実績にもどる

記事が気に入ったら「いいね」してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください