2016年度京都大学 高校別合格者数ランキング(まだ暫定版)
洛南が首位に返り咲きましたが、かつての勢いがありません。
西大和や大阪桐蔭も順位を下げているようです。
この3校、管理人の定義によると「名門校」とは言えない学校ばかり。
勉強はさせるけど、人間的な成長の機会を摘み取っていない?とやや疑問に思う節もありました。
しかし。
大学実績も残せなくなってくると、いよいよ魅力がなくなります。
西大和も洛南も女子の募集枠を充実させることで、何年か後の復活にかけているのでしょうか?
(男子は諦めるのですか???)
代わりと言っては何ですが、公立の伝統校+京都堀川・西京あたりががんばっています。
このあたり、できれば現役浪人の比率も詳しく知りたいところです。
そして、医学部医学科の難しさ。
合格者109人中、私立が97名。
公立からはなかなか受かりません。
順位は暫定です。 数字の後ろは医学部医学科
〔ベスト10〕
1 ○洛南高等学校 68名 医学科7
2 ○東大寺学園高等学校 64名 11
3 ●大阪府立北野高等学校 61名
4 ●堀川高等学校 60名 2
5 ○ヴィアトール学園洛星高等学校 58名 3
5 ○大阪星光学院高等学校 58名 4
7 ●大阪府立天王寺高等学校 56名
8 ○甲陽学院高等学校 54名 2
9 ○西大和学園中学校・高等学校 49名 3
10 ○灘高等学校46名 25
10 ●滋賀県立膳所高等学校 46名 1
〔12位~20位〕
12 ●愛知県立旭丘高等学校 34名 1
13 ○東海高等学校 32名 5
14 ●大阪府立三国ヶ丘高等学校 31名
15 ●兵庫県立神戸高等学校 30名
16 ●大阪府立大手前高等学校 29名 2
17 ●京都府立西京高等学校 28名
18 ○四天王寺高等学校 26名 3
18 ○大阪桐蔭高等学校 26名
18 ●奈良県立奈良高等学校 26名 1
〔21位~30位〕
21 ○清風南海高等学校 24名
22 ●大阪府立四条畷高等学校 23名
23 ●大阪府立茨木高等学校 22名 1
23 ●愛知県立岡崎高等学校 22名 1
23 ●愛知県立明和高等学校 22名
26 ○六甲高等学校 21名
27 ●兵庫県立長田高等学校 20名
27 ○広島学院中学校・高等学校 20名
29 ○帝塚山高等学校 19名
29 ●静岡県立浜松北高等学校 19名
29 ●熊本県立熊本高等学校 19名
〔31位~40位〕
31 ○女子学院高等学校 18名
32 ○高槻高等学校 17名 1
32 ●京都府立洛北高等学校 17名
32 ◎広島大学附属福山中学校・高等学校 17名
32 ●愛知県立刈谷高等学校 17名
36 ○滝高等学校 15名
36 ●東京都立西高等学校 15名
36 ○須磨学園中学校・高等学校 15名
36 ○白陵中学校・高等学校 15名
40 ●千葉県立千葉高等学校 14名
40 ○大阪明星学園明星高等学校 14名
(これ以降は、別のページをご覧ください。)
京大医学部医学科のランキング
ちなみに、医学部医学科のランキングは
25 灘
11 東大寺
7 洛南
5 東海
4 大阪星光
3 麻布 栄光 高田 洛星 四天王寺 西大和 ラサール
2 開成 南山 堀川 大手前 甲陽
1 札幌南 北嶺 前橋 筑附 海城 駒東 岐阜 浜松日体 旭丘 岡崎
松阪 膳所 東山 茨木 開明 高槻 奈良 智辯和歌山 出雲
広島大附 修道 高松 愛光 筑紫丘 付設 昭和薬大附
灘はさすが、東大寺や洛南もがんばってますね。