小4までは、ゴールデンウィークはお出かけしよう!

 

ゴールデンウィークの過ごし方はもう決めましたか?

今年(2018年)は4月29日が日曜日ですから、28日(土)~30日(月)と、5月3日(木)~6日(日)は多くの学校はお休み。

職場によっては最大9連休と、大型の休みになっています。

ですから、たっぷりと予定が立てられそうですね。

旅行の計画がすでに入っています、とか、たっぷり勉強しますという人も多いでしょう。

6年生は勉強してください

で、この期間の過ごし方ですが、6年生は受験勉強に精を出しましょう。

塾のイベントも盛りだくさんのはずですし、イベントに参加する、しないは子供の状況で判断してあげるといいですね。

⇨ 6年生、ゴールデンウイークこそ1点集中の勉強を!

5年生も知識の整理をしておきましょう

5年生も、そろそろ塾の勉強が大変になってくる時期ですから、ここまでやってきたことの復習を、計画的にやることには意味があります。

今までに習ったことを整理しておきましょう。今後ますます勉強内容がハードになってきますから、きちんと頭の中を整理しておくのは大きな意味があります。

ま、そんなことは余裕でできてるさ、という人は、好きに過ごしてください。

4年生までは外に出よう

ですが、4年生までは、せっかくの長期の休みですから、積極的に外に出ましょう

自然に触れるのもいいですし、体験型の施設に行って、ふだんできない経験をするのもいいでしょう。

もちろん、塾や学校の宿題もしないといけませんが、それだけで終わらせるのはもったいないですよ。

もちろん理由があります。

中学受験を目指していると、勉強を進めるうちに、たくさんの雑学が要求されていることが分かってきます。

しかし、塾で日ごろ指導をしていると、そういう雑学のない子供がとても多くなってきている気がします。

もっといろいろ経験させてもらっていれば、と思うこともよくあるのです。

日常の生活の中で身につくこともたくさんあるのですが、自然に思いっきり触れたり、自分で体験したりすることで、そういった雑学が体に自然に、しみ込んでいきます。

そこで身につけた、あるいは興味を持ったことをきっかけに、もっと知識を増やしたいという欲求につながることもあります。

子供たちの勉強は、決して机の前だけで完結させるべきではないし、完結できるものでもありません。

様々な体験を通じて、自分のものになっていき、そしてそれがこれからの勉強に役立っていくのです。

ゴールデンウイークを思いっきり楽しめるのは4年までですから

ゴールデンウィークは、ぜひ外に出ましょう。

図書館で本を借りまくって、どんどん読みましょう。

家からほど近いハイキングコースを歩きましょう。

海へ行って、海辺の生き物を観察しましょう。

科学館でプラネタリウムを体験しましょう。

ゲームでは分からない大きな経験をしましょう。

ふだんできないことを思いっきりやりましょう。

さ、どこに行こう、何しよう、って思った人は、次のサイトが役立ちそうです。

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」

Walkerplus

思う存分楽しみましょう!

小学校低学年の過ごし方に戻る

記事が気に入ったら「いいね」してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください